両面テープ

特殊樹脂系熱接着テープ

金属どうし、金属とプラスチックなど、強度が要求される箇所に。

  • 型番
    NP608
  • 特長
    • アルミなどにラミネート後、剥離紙を剥がしてから抜き加工、曲げ加工が可能。
    • 90°C で貼り合わせ可能な低温活性タイプ。
    • 常温での保管が可能で、取り扱いが容易。

製品一覧表

製品構造

仕様

型番 NP608
主成分 特殊樹脂
基材 基材レス
白濁色
テープの厚み(µm) 約 50
剥離紙の厚み(µm) 約 60
接着力(N/40mmx40mm) ※1 240
標準サイズ(幅x長さ) 400mm x 100m
保証期間(製造日基点) 12ヶ月間
  • ※1 クリベージ強度測定値(アルミ/ABS)
    推奨接着条件:温度 100°C ~140°C / 時間 8秒~15秒 / 圧力 0.2MPa~0.3MPa

アルミプレートと金属・プラスチックなどの接着用途に。

1.各温度下での接着強度 (180°剥離強度)

試料作成条件

被着材:ABS板
テープ幅:20mm
接着条件:温度 120°C / 時間 10秒 / 圧力 0.3MPa
測定環境:23°C±5°C 60%±20%RH
引張速度:100mm/分
バッキング材:50µmアルミ箔
[常温30分放置、各温度下で30分放置後、測定]

試験結果
np608_chart_01.gif

2.各温度下での接着強度 (クリベージ強度)

試料作成条件

被着材:0.4mmアルミ板 / ABS板
接着面積:40mm x 40mm
圧着条件:温度 120°C / 時間 10秒 / 圧力 0.3MPa
測定温度:23°C±5°C 60%±20%RH
引張速度:20mm/分
[常温1日放置、各温度下で30分放置後、測定]

試験結果
np608_chart_02.gif

3.接着後の各種環境下における接着強度の信頼性(クリベージ強度)

試料作成条件

被着材:0.4mmアルミ板 / ABS板
接着面積:40mm x 40mm
圧着条件:温度 120°C / 時間 10秒 / 圧力 0.3MPa
測定温度:23°C±5°C 60%±20%RH
引張速度:20mm/分
[常温1日放置、各温度下で30分放置後、測定]

試験結果
np608_chart_03.gif

4.各被着材料に対する初期の接着強度(クリベージ強度)

試料作成条件

被着材:0.4mmアルミ板 / ABS板
接着面積:40mm x 40mm
圧着条件:温度 120°C / 時間 10秒 / 圧力 0.3MPa
測定温度:23°C±5°C 60%±20%RH
引張速度:20mm/分
[常温1日放置、各温度下で30分放置後、測定]

試験結果
np608_chart_04.gif

5.圧着温度に対する接着強度(クリベージ強度)

試料作成条件

被着材:0.4mmアルミ板 / ABS板
接着面積:40mm x 40mm
圧着条件:温度 120°C / 時間 10秒 / 圧力 0.3MPa
測定温度:23°C±5°C 60%±20%RH
引張速度:20mm/分
[常温1日放置、各温度下で30分放置後、測定]

試験結果
np608_chart_05.gif

6.圧着温度に対する剪断強度

試料作成条件

被着材:0.5mmSUS板 / 5mmPC・ABS板
接着面積:20mm x 20mm
圧着条件:温度 90°C~150°C / 時間 10秒 / 圧力 0.3MPa
測定温度:23°C±5°C 60%±20%RH
引張速度:20mm/分
[常温1日放置後、測定]

試験結果
np608_chart_06.gif

ご注意

この特性データは、当社の実施した評価結果に基づくものですが、お客さまのご使用時の製品特性を保証するものではありません。ご使用の際は、実際に使用される装置および被着材での評価結果に基づき、使用条件を十分ご検討の上、ご使用いただきますようお願いいたします。

製品一覧表