ジョブ型人事制度導入のお知らせ
企業
2023.03.29
スマートフォン、自動車などに最先端の技術・材料・デバイスを提供するデクセリアルズ株式会社(本社:栃木県下野市、代表取締役社長:新家由久、以下、当社)は、持続的成長および企業価値向上を実現するための新たな人事制度「ジョブ型人事制度」を、2023年4月1日より国内管理職層に対して導入することをお知らせします。
■「ジョブ型人事制度」導入の目的
―持続的成長と企業価値向上に向けた人材戦略(育成、獲得、配置)として導入します。
- 最大の経営資源であり、価値創造の源泉である人材の可能性を最大限に引き出すことで成長戦略を支え、持続的成長および企業価値向上を実現します。
- 会社と人材が対等なパートナーであることを明確にするとともに、相互に選び合い成長していく関係の構築を目指します。
- グローバルスタンダードである「ジョブ型人事制度」を導入することで、国内外を問わず優秀かつ意欲的な人材の獲得を目指します。
- 各ジョブの職務と評価基準を明確にすることで、リモートワーク恒常制度(※)下、さらなる創造性と生産性の向上を図ります。
■「ジョブ型人事制度」の概要
- 成長戦略を実現するために必要な組織と、ジョブの職務(職務記述書)および職責の大きさ(職務グレード)を設計し、各ジョブに対して人材を配置します。
- 報酬基準額の設定方法を、従来の保有能力や経験年数などの人材特性を起点とする方式から、割り当てられたジョブの職責の大きさ(職務グレード)を起点とする方式へと転換します。
- 各ジョブでの成果および「デクセリアルズの社員に期待する行動指針」に照らし合わせて、評価と実際の報酬額を決定します。
- 職務グレードごとの報酬基準額については、市場をベンチマークし、採用競争力の強化を念頭に設定します。また、中期視点での会社の成長への意識と一体感の共有を目的として、金銭報酬とは別に株式報酬制度を設けます。
■導入時期および対象者
2023年4月1日より、デクセリアルズ株式会社(国内)所属の管理職層に導入します。
- ※ 当社は2021年4月より、生産性向上や感染症対策、自然災害への対応を目的に、国内全事業所を対象として最大週4日の在宅勤務を可能とする「リモートワーク恒常制度」を導入しています。