デクセリアルズ株式会社

TOP

デクセリアルズとは

職種と人

社内制度

採用情報

Human resource
development

人材育成

デクセリアルズは、多様な研修プログラムを通じて、社員一人ひとりが能力を最大限に
発揮できる環境をつくり、未来を担う人材育成に取り組んでいます。

Human resource
development

人材育成の基本的な考え方

当社では、経営理念「Integrity 誠心誠意・真摯であれ」を実践し、企業ビジョン「Value Matters 今までなかったものを。世界の価値になるものを。」の実現のためには、社員一人ひとりの成長が最も大切であると考えています。社員一人ひとりが自ら考え、行動できる人材に成長できるように、スキルアップやキャリア形成を支援するさまざまな活動をおこなっています。

価値創造ができる人材となるために

「価値を創る人を創る」企業であるために、社員一人ひとりがより高い専門性を身に付けることを目指します。そのための新入社員教育をはじめとした社員教育や階層別研修、マネジメント力強化など、ビジネススキルアップを実現するための研修制度を用意しています。また、働きがいのある職場づくり、多様な働き方を実現するため、さまざまな取り組みを積極的におこない、社員にとって魅力ある会社であることを目指しています。

研修体系例

階層別研修

階層別研修では、新入社員をはじめとした3年目研修、昇格者研修、マネジメント研修などを実施し、社員のキャリアステージに合わせた研修をおこなっています。
新入社員研修では、早期に自立し戦力として社内外で活躍することを目的に、入社時研修および入社半年後にはフォローアップ研修をおこないます。さらに入社3年目研修では、自立した業務遂行、後輩育成の視点を学ぶ研修を実施し、若手の育成・戦力化をサポートしています。また、マネジメント研修では業務遂行能力だけではなく、上位職に向けて視野を広げることを促す研修も実施しています。

ベーススキル研修
/ グローバル研修

社員の自発的な能力開発、スキル習得支援のための支援としてベーススキル研修を実施しています。相手を尊重しながら説得力のある伝え方を学ぶコミュニケーション研修や、チームの仲間の力を引き出すためのマネージメント基礎研修があり、希望する社員はだれでも受講することができます。社員一人ひとりの自主性を尊重しながら、成長を促すプログラムです。
また、外国籍人材の受入、或いは海外赴任に際し、異文化コミュニケーション研修や赴任前語学研修も実施しています。研修を通じて、国や文化の違い、コミュニケーションスタイルの違いを学び、異文化とどの様に向き合えば良いのかを体系的に学び、グローバルでビジネスを進めるための知識とスキルを体系的に学びます。

専門性教育
/ ジョブファミリー別研修

製造系、技術・開発系、営業系、企画・管理系のジョブファミリーごとに、業務のスキルアップに特化した研修を提供しています。例えば、技術・開発系のジョブファミリーでは、自社の製品と技術について横断的に学び、技術者同士のネットワークづくりを意識した技術研修を実施しています。